金沢ゆめ街道2025「総集編」

 金沢 晴れ、きょうは晴れ時々くもりで、昼間は気温が33℃まで上がり暑くなります。きのうと気温はほぼ同じですが、少し蒸し暑さを感じるでしょう。

 金沢ゆめ街道2025に行ってきました。「オープニングパレード」から撮ろうと早めに出かけましたが、オープニングパレードで、疲れました。このシリーズ総集編です(笑)

 金沢ゆめ街道2025は、能登半島地震からの復興を願い、希望の光を灯すことをテーマに、2025年8月9日と10日の2日間にわたって金沢市中心部で開催される夏のビッグイベントです。このイベントは、単なるお祭りではなく、被災地へのエールと地域活性化を同時に目指す、特別な意味合いを持っています。

 8月9日には、金沢市の中心部が歩行者天国となり、その中でも特に南町エリアには「能登半島復興祈念エリア」が設けられます。ここでは、能登を代表する伝統芸能である「風の盆」が再現され、編笠をかぶった踊り手が優雅に練り歩き、被災地の復興を願います。

 能登の豊かな恵みを味わえる物産展や、子どもたちの元気な活動を紹介する展示も開催され、訪れる人々が能登の今と未来に触れる機会を提供します。オープニングパレードでは、能登半島復興への思いを込めた力強いパフォーマンスが披露され、イベント全体を盛り上げます。



kanazawa10no3.hatenablog.com
kanazawa10no3.hatenablog.com
kanazawa10no3.hatenablog.com
kanazawa10no3.hatenablog.com
kanazawa10no3.hatenablog.com

 歩行者天国となった国道157号線では、多くの観客を魅了するパフォーマンスが繰り広げられます。活気あふれる「YOSAKOIソーラン」のステージ演舞や、華やかな「マーチングバンド」の演奏が街を彩り、訪れる人々を楽しませます。

 香林坊アトリオのステージや上堤エリアでは、地元のプロスポーツチーム「ツエーゲン金沢」の選手との交流イベントや、スポーツ体験コーナーが設けられ、子どもから大人まで体を動かして楽しむことができます。片町交差点付近では、災害時に活躍する自衛隊や警察、消防などの車両が展示され、防災意識を高める場としても機能します。

【撮影場所 国道157号線 武蔵~香林坊:2025年08月09日 DMC-GX8、Xiaomi15Ultra】