撮り鉄
金沢 曇り、今日はこの後晴れてくるよほうですが、さむいです。「10年に一度の寒波」の後、大雪です。買い物ついでや自宅周辺で、ネタを仕入れました。北陸鉄道「石川線」西泉駅周辺です(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10n…
金沢 曇り、雪の予報ですが降ってません。今日は大量に積もることはないと思います。 「10年に一度の寒波」の寒波前の写真です。おなじみ西金沢で北陸鉄道「石川線」でネタ補給しました(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no…
雪の中を走る新幹線を撮ろうと窓辺で20分待ちました。待ちくたびれたときに通過(笑)【撮影場所 自宅:2023年01月28日 DMC-GX8】ランキング参加中でもう一押しお願いします
金沢 曇り、すっきりしない大晦日の朝の空模様ですが、雪の心配はなさそうです。昨日は家内が買い物してい間を利用して撮り鉄納め「西金沢駅」でいつもの電車です(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com駅周辺も散策していろいろ撮ったので、いつも通りまとめ…
昨晩一瞬の晴れ間に撮影。残雪残る夜景で真ん中の光が「北陸新幹線」です(笑)【撮影場所 自宅:2022年12月26日 DSC-RX100M3】ランキング参加中でもう一押しお願いします
家で籠っているといいこともあります。ナイスタイミングで「レインボー北陸新幹線」です(笑)【撮影場所 自宅:2022年12月04日 DSC-RX100M3】ランキング参加中でもう一押しお願いします
何かとネタが不足しており、いつもの自宅窓から見える「北陸新幹線」で、レンズは「ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ」撮ったのは初めてです(笑)【撮影場所 自宅:2022年12月03日 DMC-GX8、ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ】ランキング参加中でもう一押し…
金沢 雨、今朝は、冷たい雨が降ってます。昨日はいい天気でしたが、風邪をこじらせ午前中は休養でした。天気が良く暖かくなってきたので、気晴らしで散歩し、ネタ補給です(笑)kanazawa10no3.hatenablog.comkanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 金沢市…
今週はすっきりしない天気が多かったのですが、今朝は青空が広がってます。明日も晴れ予報で、紅葉を楽しめそうです(笑)【撮影場所 自宅:2022年11月18日DSC-RX100M3】ランキング参加中でもう一押しお願いします
金沢 曇り、お昼前から雨の予報です。長らく続いた「黒部峡谷トロッコ電車」バスツアーネタも最終回です。トロッコ電車からの撮影は難しかったですが、少し早めの紅葉を楽しめました。来年はしっかり防寒して、また行きたいです(笑) kanazawa10no3.hatenab…
金沢 晴れ、曇りの予報ですが、明けきらない空に青空が見え、今朝は暖かいです。欅平ではたっぷり2時間あり、いろいろゆっくり散策できました。結構急ばいが厳しく、体力不足を実感しました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com【とやま観光ナビ引用】トロッ…
金沢 晴れ、今日もいい天気になりそうです。紅葉の時期のトロッコ電車からの車窓風景は見どころいっぱいで、ここも素晴らしかったです(笑)【黒部めぐり引用】1927年(昭和2)に建設された柳河原発電所が宇奈月ダムの完成により水没することになり、1993年…
金沢 晴れ、絶好の行楽日和で、金沢でもボチボチ十月桜の記事が出てきたので、見に行きます。バスツアーの一番は、紅葉の時期のトロッコ電車で、楽しめましたのですが、行の電車は普通客車(オープンタイプ)で寒かったです(笑)【ウィキペディア引用】黒部…
金沢 曇り、お昼からは晴れの予報で、紅葉を楽しめそうです。日曜日の朝早く(6:10出発)バスツアーで、「黒部峡谷トロッコ電車~欅平と宇奈月温泉街散策~」に行ってきました。バスに乗っている時間とトロッコ電車を合わせると約6時間で、疲れましたがトロ…
日曜日にバスツアーで、黒部峡谷トロッコ電車に乗ってきました。調度ハロウィンの時期なので、ハロウィン仕様のヘッドマークを付けた電車を撮れました(笑)【撮影場所 黒部峡谷トロッコ電車欅平駅:2022年10月30日 DMC-GX8】ランキング参加中でもう一押しお…
日曜日にバスツアーで、黒部峡谷トロッコ電車に乗ってきました。まずは速報で、今週末よりUP予定です(笑)【撮影場所 黒部市宇奈月温泉:2022年10月30日 DMC-GX8】ランキング参加中でもう一押しお願いします
金沢 雨、予報通り午後から雨になってます。早めに買い物を済ませ、写真整理の連休2日目です。朝起きたときは、朝焼けの中を北陸新幹線一番列車で、真ん中あたりに小さく写ってます(笑)【撮影場所 自宅:2022年10月09日 DMC-GX8】ランキング参加中でもう一…
今週UPした北陸鉄道石川線「加賀一宮駅」で古い写真を見つけれませんでしたが、昨日見つけました(笑)【撮影場所 白山市加賀一宮駅:2009年09月06日 SPZ550UZ】 kanazawa10no3.hatenablog.comランキング参加中でもう一押しお願いします
金沢 曇り、雨は降ってませんが、昨晩の雨で、一気に冷え込んでます。カツラ並木が黄葉を撮りに行き立ち寄りました。何度か行っているのですが、改めて撮ると電車が一度に撮影できるいいスポットです(笑)kanazawa10no3.hatenablog.com【ウィキペディア引用…
金沢 晴れ、少し雲がありますが、雨の心配はなさそうです。9月の最終日曜日に家から一番近い踏切で、「週末のネタ補給の撮り鉄」です。おなじみIRいしかわ鉄道線を走る電車です(笑)kanazawa10no3.hatenablog.com【ウィキペディア引用】IRいしかわ鉄道…
昨日・今日といい天気です。 自宅の窓からの朝の一枚、週末も秋晴れの予想です(笑)【撮影場所 自宅:2022年09月29日 DMC-GX8】ランキング参加中でもう一押しお願いします
土曜日は近所へぶらぶらとネタ仕入れで、狙ったわけではありませんが撮り鉄しました(笑)【撮影場所 金沢市入江:2022年09月24日 DMC-GX8】ランキング参加中でもう一押しお願いします
今日はまだ台風の影響はなさそうで、いい行楽日和になりそうなのでネタ仕入れに励みます。さっそく朝から新幹線撮りました(笑)【撮影場所 自宅:2022年09月17日 DSC-RX100M3】ランキング参加中でもう一押しお願いします
金沢 晴れ、少し雲がありますが、今日も残暑が厳しくなりそうです。北陸鉄道(浅野川線)の車庫で、ファン向けに懐かしの電車の撮影会がありました。全然知らなかったのですが、引退する車両のヘッドマークを撮ろうと出かけ遭遇しました(笑)kanazawa10no3.h…
北陸鉄道(浅野川線)の復刻ラッピング8801+8811 号&8802+8812 号横並び撮影会ツアーがあったみたいで、参加できませんでしたが、撮影できました。本編は明日UPします(笑)【撮影場所 北陸鉄道内灘駅:2022年09月10日 DMC-GX8】 kanazawa10no3.hatenablo…
先週は、「北陸カスタムカーショー2022in金沢」以外、どこも行っておらず、日曜日は、買い物の合間に「撮り鉄」でした(笑)kanazawa10no3.hatenablog.comkanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 金沢市:2022年09月04日 DMC-…
金沢 晴れ,それなりの天気で雨の心配は、なさそうです。最近、何かと撮り鉄のネタが増えてます。今回は「スプリンクラーがある線路」で謎でしたが、今日の一枚でUPし、コメント頂きました。ありがとうございます(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com deech…
最近、何かと電車ネタが増えてます(笑)大きくカーブしている線路を見ると、スプリンクラーで水をまいてます。これは、線路際で植物を育てているため……ではありません。なぜ水をまいているのでしょうか?【撮影場所 北陸鉄道石川線西金沢駅付近:2022年08月…
金沢 晴れ、今日は朝からいい天気です。北陸鉄道浅野川線「8000系」が9月24日で引退するので、撮ってきました。8802編成の引退記念ヘッドマークは8月25日から9月24日まで、再度撮りに行きます(笑) 【マイナビニュース引用】北陸鉄道は、京王井の頭線運行当…
北陸鉄道浅野川線では、現在、京王電鉄井の頭線当時の姿を再現した車両が走っています。とネットで見つけ撮ってきました。とりあえず速報で本編は来週あたりUP予定です(笑)【撮影場所 石川県河北郡内灘町:2022年08月21日 DMC-GX8】ランキング参加中でも…