3種の合わせ出汁!こだわりのロースカツ重

金沢 晴れ、連休3日目で、今日もいい天気でした。朝から早咲きの桜を撮りに行き、午後から写真整理です。

休日のお手軽昼食、3種の合わせ出汁!こだわりのロースカツ重を美味しく頂きました(笑)

家内はピザセットでした(笑)

【撮影場所 大阪屋ショップ西泉店:2023年03月18日 DSC-RX100M3】

ランキング参加中でもう一押しお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

金沢おもしろ発掘 - にほんブログ村

寒緋桜(今年も盗撮しました)

濃い赤がいい感じで、青空に映えます。一般家庭のお庭に咲いているものを今年も盗撮しました(笑)

【撮影場所 金沢市近所:2023年03月19日 DMC-GX8】

【ウィキペディア引用】カンヒザクラ(寒緋桜、学名: Cerasus campanulata (Maxim.) Masam. & S.Suzuki)はバラ科サクラ属の野生種のサクラ。旧暦の正月あたりに咲くことからガンジツザクラ(元日桜)と呼ばれることもある。別名ヒカンザクラ(緋寒桜)、タイワンザクラ(台湾桜)、ヒザクラ(緋桜)とも言う。なお語呂が似たヒガンザクラ(彼岸桜)はエドヒガンとコヒガンの通称であり別種である。

ランキング参加中でもう一押しお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

金沢おもしろ発掘 - にほんブログ村

「ツバキカンザクラ」金沢城公園玉泉院丸口

金沢 晴れ、今日もいい天気になりそうです。

先週の土曜日は雨でしたが、早咲の「ツバキカンザクラ」を金沢城公園玉泉院丸口で、撮りました(笑)


kanazawa10no3.hatenablog.com

【ウィキペディア引用】ツバキカンザクラ(椿寒桜、学名: Prunus × introtsa 'Introrsa' )はサクラの園芸品種の一つである。カンヒザクラまたはカンザクラとカラミザクラの雑種と考えられている。原木は愛媛県松山市居相町の伊豫豆比古命神社にある。

【撮影場所 金沢城公園玉泉院丸口:2023年03月18日 DMC-GX8】

ランキング参加中でもう一押しお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

金沢おもしろ発掘 - にほんブログ村