2020-02-21 東二口文弥まつり「その柒」 金沢おもしろ発掘 金沢 曇り、いい天気になりそうです。「東二口文弥人形浄瑠璃」は国指定重要無形民俗文化財で、東二口に伝わる浄瑠璃の曲節は、文弥節の流れをくむものです。独特の語り、三味線、舞う者の足踏みの音、が特徴で、350余年の伝統があります。2月に東二口歴史民俗資料館で開催される「文弥まつり」にて一般に公開されていおり、9日の「酒呑童子」を見てきました(笑)【撮影場所 白山市東二口歴史民俗資料館:2020年02月09日 OLYMPUS E-M1】【撮影場所 白山市東二口歴史民俗資料館:2020年02月09日 DSC-RX100M3】にほんブログ村金沢市ランキング