2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

さくら三昧「弥生さくら公園」

金沢 曇り、午前中はそれりに強く降りましたが、午後から曇ってます。日曜日ですが所用があり、UP遅くなりました。今年の桜は3月末に開花し、4月3日には満開となりました。そのあと4月9日は散りはじめ、短い開花期間でした。旧金沢地方気象台跡地を金沢市…

「瓦」のオブジェ

金沢 雨、昨日の午前中に八重は撮りましたが、今日も行きたかったのですが、所用がいろいろあります。さくらネタが続いており、別のネタで不思議なものを見つけました。さくら撮影にあっちこっちまわっており、道路に面したところに「瓦」のオブジェ。詳細は…

ターバンカレー金沢糸田店

金沢 雨、予報通りで降ってきました。家からすぐ近くに「ターバンカレー金沢糸田店」がオープンしたので、さっそく行ってきました。金沢カレーと言われる店は、いろいろなチェーンがありますが、ターバンは代表的な老舗の一つです(笑)【撮影場所 金沢市糸…

横浜緋桜2018

金沢 晴れ、午後から天気が崩れるので、早めに「八重」を見に行く予定です。ソメイヨシノと同じ時期に咲く濃いピンクのさくらで、毎年ソメイヨシノに夢中になり、時期を逃すのですが、今年はしっかり撮れました(笑) 【撮影場所 金沢市西泉:2018年04月03日…

さくら三昧「石伐坂」

金沢 晴れ、明日の午後から天気悪くなる予報で、午前中に「八重」を見に行く予定です。犀川・桜橋のすぐそばの坂というより階段で、藩政時代には石行為の職人町があったので、「石伐坂」の名が付てます。別名「W坂」で、井上靖の「北の海」(昭和43年12月~…

能登さくら駅2018

金沢 晴れ、八重が見ごろとなりそうですが、週末は天気が崩れます。今年も撮ってきました「能登さくら駅」。すっきり晴れの日では無かったですが、それなりに撮れました(笑) 【撮影場所 能登鹿島駅:2018年04月07日 PENTAX K-3】【ウィキペディア引用】能…

さくら三昧「能登さくら駅」

今年の桜は3月末に開花し、4月3日には満開となりました。そのあと4月9日は散りはじめ、短い開花期間でした。これからは「八重」や「菊咲」が楽しめます(笑)【撮影場所 能登鹿島駅:2018年04月07日 PENTAX K-3】【ウィキペディア引用】花を観賞する園芸品種…

石川門の桜2018

金沢 晴れ、今日はいい天気になりそうです。石川門の下で、一度はブルーシートを敷き、花見宴会をしたいと思うのですが、写真撮影のみで、まだ4月3日(火)に撮影した写真です(笑) 【撮影場所 石川門:2018年04月03日 PENTAX K-3】【ウィキペディア引用】…

のと鉄道「花咲くいろは」

金沢 晴れ、日中は風が強く雨が降ってましたが、夕方から晴れです。桜を撮りに行ったのですが、こっち方向には咲いてなく「花咲くいろは」のラッピング列車で、急激に天候が変わり、雨の中撮りました(笑)【撮影場所 能登中島駅:2018年04月07日 E-PL6】【…

女川のさくら(後編)

金沢 曇り、午後から雨の予報です。家内の白内障手術の為、4月3日・4日は有給を取り休みました。午前中は金沢市内を走り回り、たくさん写真が残ってます。浅野川は、犀川を男川と喩えられるのに対して、女川と称されてます。ひがし茶屋街や梅ノ橋など風情が…

さくら焼売

金沢 晴れ、明日は雨の予報で、コロコロ天気が変わります。すいません「さくら焼売」の見出しですが、中身は「カニ」で、どこかのメーカーさん「さくら焼売」を作ってください(笑)【撮影場所 自宅:2018年04月10日 E-PL6】【ウィキペディア引用】焼売(し…

女川のさくら(前編)

金沢 晴れ、あさは5℃で、午後から15℃の予報。寒暖差が激しいです。まだ先週の4月3日(火)写真がつついてます。浅野川は、犀川を男川と喩えられるのに対して、女川と称されてます。ひがし茶屋街や梅ノ橋など風情があり、主計町の後は、ここで撮影です(笑) …

もっと大きなおにぎりカツカレーおにぎり

金沢 晴れ、夕方から晴れてますが寒いです。昨日の昼食は、桜を見に行った途中、ローソンで「もっと大きなおにぎりカツカレーおにぎり」と「まちかど厨房」えびカツサンドおいしく頂きました。記事をUPするのに調べたら、ホームページの写真よりカツが小さ…

金沢城のさくら2018(後編)

金沢 曇り、午後から晴れの予報ですが、風が強く寒い朝です。兼六園の無料開放も昨日で終わり、ソメイヨシノも散りましたが、まだ4月3日(火)の写真です。この後も大量に撮った写真整理に追われてます(笑) 【撮影場所 金沢城:2018年04月03日 PENTAX K-3…

雪桜

金沢 晴れ、雷も鳴る雨で寒い一日でやっと晴れてきました。 寒かったのですが、山沿いの桜を見に行きました。少し遅い感じでしたが、想定外のまさかの雪景色で「雪桜」を見ることが出来て、大満足です(笑)【撮影場所 白山市鶴来:2018年04月08日 E-PL6】に…

金沢城のさくら2018(前編)

金沢 曇り、市内の桜は散り始めており、山沿いの桜を見に行こうと思ってます。 金沢城は、かつて金沢大学付属植物園で栽培されたソメイヨシノなどの桜をいろいろ楽しめます。天気がいい日やライトアップの時、堀に写りこむ桜が綺麗です。今回何枚か綺麗に撮…

今日も「能登さくら駅」で桜撮りました

金沢 曇り、珠洲へ出かける時も、金沢へ帰ってくるときも雨が降ってましたが、「能登さくら駅」で桜を撮った時は晴れてました(笑)とりあえず、今日の一枚でUPですが、桜の写真が山ほど残っており整理が追い付きません。【撮影場所 能登鹿島駅:2018年04…

主計町さくら(後編)

金沢 曇り、予報がはずれないかと期待したのですが、予報通りの曇り時々雨状態です。所用で珠洲へ行くので、雨でも桜を撮ってきます。4月3日(火)は、有給で、桜をたくさん撮りました。市内の桜を撮る日は、ここから始まり、お馴染みの茶屋街風景です(笑)…

焼きタラのトマトソースかけ

金沢 雨、午後から雨が降り出しそれなりに降ってます。今週末は散り始めた桜になりそうですが、3日4日に撮ったネタが「大漁」残ってます。桜ネタが続くので、今日に一枚は、今夜の一品で、「焼きタラのトマトソースか」をおいしく頂きました(笑)【撮影場所…

主計町さくら(前編)

金沢 曇り、今日明日は曇り時々雨の予報で、天気すっきりしません。所用があり、3日・4日は桜を撮りました。市内の桜を撮る日は、ここから始まります。毎年のお馴染み風景です(笑) 【撮影場所 金沢市主計町:2018年04月03日 PENTAX K-3】【ウィキペディア…

通勤途中の一枚

金沢 小雨、朝はそれなりに晴れていたのですが、夕方から曇りとなり、小雨が降ってます。満開となり「通勤途中」でもいろいろ撮ってます(笑)【撮影場所 金沢市伏見川:2018年04月05日 E-PL6】にほんブログ村金沢市ランキング

兼六園「彼岸桜」

金沢 晴れ、夜から雨の予報で、桜が週末まで、ねばってほしいです。兼六園で、たぶん一番最初に満開になります。「緋寒桜」ひかんざくら-「彼岸桜」ひがんざくらは違うの品種です(笑) 【撮影場所 兼六園:2018年03月31日 PENTAX K-3】「緋寒桜」はこちらで…

主計町さくら(速報その2)

昨日に引き続き、今日の2枚目。昨日今日で、所用があり、有給を取りました。おかげで金沢市内の満開桜を約1,350枚撮りまくりましたが、写真の整理が出来てません(笑)【撮影場所 金沢市主計町:2018年04月03日 PENTAX K-3】にほんブログ村金沢市ランキング

金沢丼丸

金沢 雨、桜が散りそうで心配です(涙)寿司屋が始めた海の丼「金沢丼丸」お値段均一並盛500円。昨日は、ここの海鮮丼を食べる予定でしたが、火曜日休業日で次回までの楽しみです(笑)【撮影場所 金沢市久安:2018年04月03日E-PL6】にほんブログ村金沢市ラ…

慶恩寺のしだれ桜

金沢 晴れ、午後から雨の予報で、桜が散らないか心配です。慶恩寺は小立野寺院群にある真宗大谷派の寺院で、「慶恩寺のしだれ桜」は金沢市指定の保存樹です。ソメイヨシノより少し早く咲き、毎年遅れ気味で見てました。今回はベストタイミングでした(笑) …

主計町さくら(速報)

金沢 晴れ、毎年行っている「主計町」からの撮影で、今日の2枚目です(笑)【撮影場所 金沢市主計町:2018年04月03日 PENTAX K-3】にほんブログ村金沢市ランキング

大海老フライの和風卵あんかけ丼

金沢 晴れ、桜日和でした。所用があり有給を取り、朝から桜の撮影に励みました。今日のお昼は、所用の行き先近くのスーパーで「大海老フライの和風卵あんかけ丼」を買い、美味しく頂きました。「大海老」なので特大UPです(笑)【撮影場所 バロー金沢高尾…

猿山岬2018年「雪割草」(最終回)

金沢 晴れ、「雪割草」ネタ最終回で、明日からは「桜」三昧です(笑)「猿山岬」の「雪割り草」を土曜日に見てきました。奥能登の秘境に日本でも有数の「雪割草」の群生地があります。4月上旬まで咲いてますので、まだ間に合います。【撮影場所 輪島市門前町…

桜のショートケーキ

金沢 晴れ、明日あたりから満開になりそうです。と言う事で、今夜のデザートは、ピンク色してますがイチゴのケーキではなく「桜のショートケーキ」をおいしく頂きました(笑)【撮影場所自宅:2018年04月02日 E-PL6】にほんブログ村金沢市ランキング

猿山岬2018年「雪割草」(その4)

金沢 晴れ、今日も桜日和ですが、「雪割草」ネタ続きます。「猿山岬」の「雪割り草」を土曜日に見てきました。奥能登の秘境に日本でも有数の「雪割草」の群生地があります。天気は良かったのですが、歩く前は肌寒く、約1時間あるき行きも切れ、汗だくでした…