青葉城(後編)

宮城県 岩沼市 晴れ、今日は午後から埼玉まで行ってきました。往復600㎞あり、いま帰宅、さすがに疲れました。

土曜日に「るーぷる仙台SENDAI CITY LOOP BUSを利用して、観光してきました。最初は「青葉城跡」で金沢城と同じで、石垣がきれいでしたが、震災の影響でバスのルートが変わってました。
400年以上前、伊達政宗が天然の要害である青葉山に築いた城・仙台城。一般的には青葉城と呼ばれています。このお城は、本丸に建物は長い歴史が刻まれた石垣と、戦後復興された仙台城脇櫓が往時の城の姿を偲ばせます。

【撮影場所 青葉城 撮影日:2013年07月06日 DMC-TZ30 】

ウィキペディア引用】一度も戦火を見ることなく要塞としての機能を終えて、その後は明治初期から大正にかけてその大半が失われた。数少ない遺構であった大手門、脇櫓、巽門は国宝(旧国宝)に指定されていたが、太平洋戦争時の仙台空襲により焼失した。現在では、宮城県知事公舎正門の建築に転用された寅の門の部材が残るのみである。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村