金沢 曇り、雨の心配は無く午後から晴れてくる予報です。最高気温が9℃と寒い一日になりそうです。
先週はいい天気が続ており、木曜日に「那谷寺」の紅葉を見に行きました。通常は特別拝観で、別料金が必要ですが、無料解放されており「琉美園」三尊石の紅葉が撮れました(笑)那谷寺は、奈良時代の717年に白山を開いた泰澄大師によって創建された古刹です。当初は「岩屋寺」と呼ばれていましたが、平安時代の986年に花山法皇が訪れ、西国三十三所の那智山と谷汲山から一文字ずつ取って「那谷寺」と改名したと伝えられています。奇岩遊仙境: そそり立つ巨大な岩に、無数の穴が開いた独特の景観は、太古の海底噴火の跡と言われています。松尾芭蕉も訪れ、句を詠んだ場所としても知られています。2014年には「おくのほそ道の風景地」に指定されました。三尊石は、岩の表面が自然に3つに分かれており、その姿が阿弥陀三尊(阿弥陀如来、観音菩薩、勢至菩薩)が私たちを迎えに来る姿に似ていることから、この名前が付けられました。那谷寺の書院奥にある庭園「琉美園」の中心にある池の中にそびえ立っています。歴史と自然が融合した神秘的な空間で、荘厳な建築物、美しい庭園、そして雄大な自然を満喫することができます。また、白山信仰の歴史に触れることもできる貴重な場所です。小松を訪れる際には、ぜひ一度足を運んでみてください。【撮影場所 那谷寺:2024年11月14日 OM-D E-M10】