四代、五代藩主行列・加賀八家老行列「百万石行列」

金沢 晴れ、それなりの天気ですが、今日も暑くなりそうです。

いよいよ「武者行列」で、鎧や兜が鮮やかで見応えがありました。もう少しゆっくり歩いてほしかったです(笑)

四代「前田光孝」は、短期間の治世ながら多くの功績を残した名君として評価されています。

五代「前田綱紀」は、加賀藩を日本有数の富裕な藩に発展させた名君として知られる。藩政改革を行い、殖産興業や財政改革を推進した。また、文化にも力を入れ、金沢城や兼六園などの名園を築造した。

加賀八家老とは、加賀藩の藩主前田家に仕えた家老のうち、特に格式の高い8家老を指します。貞享3年(1686年)に五代藩主前田綱紀によって定められ、以降明治維新まで続きました。

【撮影場所 金沢市香林坊:2024年06月01日 DMC-GX8】

ランキング参加中でもう一押しお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

金沢おもしろ発掘 - にほんブログ村