金沢 晴れ、きょうもいいてんきで。まだまだ桜をたのしめそうです。
日本三大桜「根尾谷淡墨ザクラ」を撮ってきました。あいにくの天気でしたが、桜の迫力に圧倒されました(笑)




【岐阜の旅ガイド引用】樹齢1500余年を誇る孤高の桜。継体天皇お手植えの桜と伝えられ、薄いピンクのつぼみが、満開になれば白に、そして散り際には淡い墨色になることから淡墨桜と名付けられたと言われています。樹高17.3m、幹回9.4mの大木は、山梨県の「山高神代桜」と福島県「三春滝桜」と並んで日本三大桜のひとつに数えられ、国の天然記念物に指定されています。





桜の専用ブログでは、「金澤桜百景」2022年早咲き桜の写真もUPしてますので、是非、お立ち寄り願います(笑)
ランキング参加中でもう一押しお願いします
