金沢 晴れ、いい天気が続いていますが、空気が乾燥しており、風邪が一向に直りません(涙)、サクラを撮りまくった先週と違い通勤時は、のんびりしてますが、仕事が水曜日になってもエンジンがかかりません(笑)
開花宣言があり、早めに行った兼六園。園内は満開ではありませんが、それなりに見所があり、さすが「兼六園」です。ヒガンザクラを撮り、桜ヶ岡口から入園(桜の時期は無料開放)し、眺望台から市内の桜を見ました。桂坂口から石川門へ向かいましが、ただ早朝でくもりだったので人出はまばらです。夜間のライトアップもありますが、歳には勝てず、昼の撮影です(笑)
2枚目とたぶん同じ桜で兼六園の中から撮ったものです(笑)
【撮影場所 兼六園 撮影日:2014年4月06日 PENTAX K-x】
先週は朝から晩まで桜撮ってました。たくさん撮ったので整理に苦労しています(笑)
ブログ「金沢桜百景」はこちらから
【撮影場所 兼六園 撮影日:2014年4月06日 DMC-TZ30】
【ウィキペディア引用】兼六園(けんろくえん)は、石川県金沢市にある日本庭園。国の特別名勝であり、日本三名園の一つに数えられる。17世紀中期、加賀藩により金沢城の外郭に造営された藩庭を起源とする江戸時代を代表する池泉回遊式庭園である。広さは約11.7ヘクタール。岡山市の後楽園と水戸市の偕楽園と並んで、日本三名園の一つに数えられる。1922年に国の名勝、1985年には国の特別名勝に指定されている。
金沢市の中心部に位置し、旧百間堀の底を道路とした百間堀通り(百万石通り)を橋で渡ったところの石川門から、金沢城を復元中の金沢城公園へと続いている。