能登見聞録

2020年猿山岬の雪割草(後編)

金沢 曇り、まだ降り出してませんが、いちにち雨の予報です。輪島市門前町吉浦地区「猿山岬」で先週の土曜日撮ってきました。能登半島の北西端に位置する猿山は、日本海に延びる岬の突端にあり、季節風の影響を受け、特異な植物生態系を作り出してます。雪割…

2020年猿山岬の雪割草(前編)

金沢 晴れ、いい天気になりそうです。 猿山灯台は、雪割草の群生地として全国的に知られており、今年は暖冬の影響か早く満開になってました。灯台まではゆっくり歩いて片道30分、ぐらいかかり、それなりのUPダウンがあります(笑)【撮影場所 輪島市門前町…

猿山岬「雪割草」

金沢 晴れ、いい天気でしたが、又もや週末は天気が崩れそうです。輪島市門前町吉浦地区「猿山岬」で先週の土曜日撮ってきました。ここは、雪割草の群生地として全国的に知られており、今年は暖冬の影響か早く満開になってました(笑)【撮影場所 輪島市門前…

いしかわ歴史遺産「のとキリシマツツジ」(後編)

金沢 曇り、今日は一日中曇り予報です。 奥能登の春を鮮やかに彩る、のとキリシマツツジは、葉が見えなくなるほど密集して咲く花びらが特徴的す通常4月下旬~5月中旬に、咲きます。先週、いしかわ歴史遺産「のとキリシマツツジ展」がしいのき迎賓館で行われ…

いしかわ歴史遺産「のとキリシマツツジ」(前編)

金沢 晴れ、連休明けはいい天気になりそうです。奥能登の春を鮮やかに彩る、のとキリシマツツジは、葉が見えなくなるほど密集して咲く花びらが特徴的す通常4月下旬~5月中旬に、咲きます。先週、いしかわ歴史遺産「のとキリシマツツジ展」がしいのき迎賓館で…

能登の天花「のとキリシマツツジ」

金沢 曇り、予報通りの曇りの一日でしたが、暖かな日でした。 いしかわ歴史遺産「のとキリシマツツジ展」を見てきました。きれいに咲き誇ってました。燃えるような深紅の彩が家々の庭を染めていく「のとキリシマツツジ」は、寺社や旧家の奥庭を訪ねれば、見…

雨晴海岸【総集編】

金沢 曇り、午前中は雨のよほうですが、降ってません。夕方から晴れます。追記、雷とともにあっという間に雪で、道路は白くなってます。天気が良かったので、先々週の土曜日に撮ってきました。「雨晴海岸」は、富山湾越しに3,000m級の立山連峰が見える世界で…

雨晴海岸【その3】

金沢 曇り、一日中曇り予報で、雨の心配はなさそうでうが、すっきり晴れません。天気が良かったので、先週の土曜日に撮ってきました。「日本の渚百選」にも選ばれた絶景スポットです。晩秋から冬の寒さ厳しい時は、「義経岩」近くの砂浜から伸びる防波堤には…

雨晴海岸【その2】

金沢 曇り、石川県能登地方「M5.4 震度5強」の地震がありました。この地震による津波の心配はなく、いまのところ大きな被害の情報はありません。大きな地震は、13年前の能登半島地震以来となります。天気が良かったので、先週の土曜日に撮ってきました…

雨晴海岸【その1】

金沢 晴れ、いい天気ななりそうです。天気が良かったので、先週の土曜日に撮ってきました。源義経が奥州へ落ちのびる途中、にわか雨の晴れるのを待ったという「義経岩」があり、地名「雨晴」の由来だそうで、富山県高岡市北部の海岸で、能登半島国定公園に含…

雨晴海岸【速報】

金沢 曇り、日中は雨が降ったりやんだりでした。明日は晴れ予報です。天気が良かったので、先週の土曜日に撮ってきました。写真ではよく見る「立山連峰」の絶景ポイントですが、初めて行きました(笑)【撮影場所 高岡市雨晴海岸:2020年03月07日 OLYMPUS E-…

能登食祭市場(後編)

金沢 曇り、夕方から雪の予報で、一日中すっきりない冬の天気です。 昨日に引き続き「能登食彩市場」ネタで、いろいろ美味しい物がたくさんあり、春になったら再度訪れる予定です(笑)【撮影場所 七尾「能登食祭市場」:2020年02月02日 DSC-RX100M3】【能登…

赤いキリコ(能登食祭市場)

金沢 晴れ、朝は凍結した道路で大変でしたが、今は晴れています。七尾の能登食彩市場に行ってきました。キリコ(切籠)とは、切子灯籠(きりことうろう)を縮めた略称で、 能登の祭りに華を添える祭礼大道具です。枠の部分は、白木や黒が私の知るキリコです…

能登食祭市場(前編)

金沢 曇り、雪は降ってませんが寒いです。日曜日、天気が良かったので、能登島へ行こうと出かけたのですが、「能登食彩市場」に立ち寄り、美味しい物を食べて満足して、引き返しました。おいしものがたくさんあります(笑)【撮影場所 七尾「能登食祭市場」…

雪中ジャンボかきまつり2020

金沢 曇り、若干雪は積もました。想定通りですが、冷え込みは厳しく、明日朝の凍結が心配です。雪中ジャンボかきまつり2020は、今週末です(笑) まいもんまつり冬の陣”かきまつり”の特別イベント「雪中ジャンボかきまつり」。穴水湾「あすなろ広場」を会場…

たこ飯

金沢 曇り、日中は時折激しい雨でしたが今は曇ってます。昨日、天気が良かったので、能登島へ行こうと出かけたのですが、「能登食彩市場」に立ち寄り、美味しい物を食べて満足して、引き返しました(笑)【撮影場所 七尾「能登食祭市場」:2020年02月02日 DS…

砂像のウルトラマンが悲しいそうでした

金沢 曇り、今日もすっきりしない予報です。「いい駅のみちのと千里浜」に立ち寄った後、今年2回目の千里浜でしたが、全面通行止めでした。砂像のウルトラマンが悲しいそうで、道の駅に合った令和砂像はここに移転してました(笑)鳥さんは車が通らない砂浜…

のどぐろピザ

金沢 曇り、今日は振休で、金沢市内へブラブラと出かけ、お昼過ぎに帰ってきてのんびりしてます。時折、晴れ間もあったのですが、朝方は霙で、寒い一日でした。先週の土曜日に「いい駅のみちのと千里浜」で行われた「のどぐろ祭り」に立ち寄りました。実家に…

この島を見附島と呼ぶ

金沢 雨、今日も雨の一日となりそうです。潮が引いており、近くまでいきましたが、直前で途切れており着岸は、断念しました(笑)「弘法大師空海が唐の国に渡り、恵果阿闍梨のもとで修行され、三国伝来の伝承者と認められ、金胎両部の潅頂をうけ、密教伝来の…

能登「姫弁天島」

金沢 曇り、週末は雨に降られませんでしたが、今日からは冬の天気で、後半雪マークです。 Facebookで、いつも素敵な写真をUPされる方が、能都町の「姫弁天島」と立山連峰の写真を見て、実家に帰る途中に寄りました。冬の時期は、空気が澄んでおり、立山連…

いい道の駅のと千里浜(後編)

金沢 曇り、今日も午後から雨予報です。 道の駅「のと千里浜」へ「ぼたん鍋」を食べに行ってきました。ついでにネタ仕入れで、お土産品や能登の美味しい物たくさん撮りました(笑)第十一代垂仁(すいにん)天皇の皇子で羽咋神社の祭神である磐衝別命(わつ…

いい道の駅のと千里浜(前編)

金沢 雨、今日もすっきりしない天気予報です。道の駅「のと千里浜」へ「ぼたん鍋」を食べに行ってきました。ついでにネタ仕入れで、能登の美味しい物たくさん撮りました。正月のイベントは3日まで行われます(笑)お弁当類のメニューも豊富で、レストランも…

能登産天然いのしし「ぼたん鍋」

金沢 曇り、雨が降ったり青空が見えたりとコロコロ変わる天気でした。途中きれいな虹も見たのですが、撮れませんでした(涙)道の駅「のと千里浜」へ「ぼたん鍋」を食べに行ってきました。具材が多く、いのしし肉もゴロゴロと入っており、大満足の一品で、3…

その後の「奥能登国際芸術祭」(後編)

金沢 晴れ、のんびりした年の瀬ですがアマゾンからインクが届けば、年賀状の完成です(笑) 「奥能登国際芸術祭」は、2017年9月3日(日)~10月22日(日)までの50日間行われました。石川県珠洲市全域で、11の国と地域から39組のアーティストが参加し、蛸島駅近…

その後の「奥能登国際芸術祭」(前編)

金沢 曇り、今日から大型連休に突入しましたが、予定は初詣と最終日の出初式だけで、何をしようか思案中です(笑)「奥能登国際芸術祭」は、2017年9月3日(日)~10月22日(日)までの50日間行われました。石川県珠洲市全域で、11の国と地域から39組のアーティス…

廃列車カフェ(後編)

金沢 曇り、今日も一日中曇りの予報です。昨日に引き続き、後編となります。12月15日(土)・16日(日)で行われた「廃列車カフェ」へ先週の日曜日行ってきました。地元の高校生が企画したそうで、たくさんの人出でした。珈琲や抹茶の飲み物は無料で、ケーキ…

廃列車カフェ(前編)

金沢 雨、午後からは曇りの予報です。12月15日(土)・16日(日)で行われた「廃列車カフェ」(NT100形)へ行ってきました。地元の高校生が企画したそうで、たくさんの人出でした。見附島の形をした「みつケーキ」が美味しかったです(笑)【撮影場所 珠洲市…

廃列車カフェ「みつケーキ」

金沢 曇り、朝は少し雨が降りましたが、暖かな一日でした。12月15日(土)・16日(日)で行われた「廃列車カフェ」へ行ってきました。地元の高校生が企画したそうで、たくさんの人出でした。珠洲のシンボル見附島の形をした「みつケーキ」が美味しかったです…

能登平等寺十三仏と紅葉(おまけ編)

金沢 雨、朝から雨で、午後からは曇り予報です。11月9日の土曜日に能登平等寺十三仏と紅葉を撮ってきました。空海の「広く世を救い、ひとびとの幸せを施そう」という願いを理想として、平等寺は建てられており、色とりどりのアジサイと十三仏に見守られる寺…

能登路十月桜

金沢 曇り、雨の心配はないので、那谷寺へ紅葉狩りに行く予定です(笑) この時期、実家のある珠洲に帰る能登路で、十月桜を見ることができ、いつもの楽しみにしています。【撮影場所 鳳珠郡能登町合鹿:2019年11月09日 OLYMPUS E-M1】にほんブログ村金沢市ラ…