2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

スタンプカード&無料トッピング券+エビフライ

金沢 晴れ、いい天気の一日で所用も無事完了しました。【限定】松任徳光スタジアムスタンプカードを使ってゴーゴーカレー、無料トッピング券を使ってロースかつ+エビフライで占めて200円で美味しく頂きました(笑)スタンプカード&無料トッピング券は最強…

中田屋「きんつば」

「中田屋きんつば」は、石川県金沢市に本社を置く和菓子店「中田屋」で販売されている銘菓です(笑) 【撮影場所 金沢市ひがし茶屋街:2024年02月03日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

街をあるけば「主計街茶屋街」あかり坂~暗がり坂

金沢 曇り、この後晴れてくる予報です。所用があり今日は有休で2度寝し遅くなりました(笑)宇多須神社「節分祭」へ行ったので、その界隈をいろいろ撮りました。過去にもいろいろUPしている「主計街茶屋街」あかり坂~暗がり坂です。主計町茶屋街は、江戸…

地物「能登産」天然ぶり+どん兵衛ふっくらおあげ

金沢 曇り、一日中すっきりしない空模様でした。地物「能登産」天然ぶりを肴に冷酒、おいしく頂きました(笑)能登半島地震によって、能登地方の漁業は大きな被害を受けました。漁船や港湾施設が破損し、漁に出られない状況が続いています。能登ぶりを食べる…

ひゃくまん焼き

一度食べてみたい(笑)【撮影場所 金沢市観音町:2024年02月03日 OM-D E-M10】ランキング参加中でもう一押しお願いします

宇多須神社「節分祭」総集編

金沢 曇り、一日中曇りの予報です。今年も宇多須神社「節分祭」でいろいろ撮り総集編です。いい天気でたくさんの人出でした(笑)宇多須神社の節分祭は、金沢ひがし茶屋街近くにある方除・魔除・鬼門鎮護の神社で行われる伝統行事です。毎年2月3日に行われ、…

どっさりあなご飯

金沢 雨、夕方から雨が降り出しました。ほんとうに「切落しの焼あなご」がどっさり乗っており、おいしく頂きました(笑)あなごめしの歴史は古く、江戸時代から食べられていたと言われています。当時は、漁師の賄い料理として食べられていたのが始まりです。…

主計町茶屋街「暗がり坂」

江戸時代、この坂は、尾張町の旦那衆が人目を忍んで茶屋に通うために使われていました。泉鏡花もこの坂を好んで通い、小説「婦系図」の舞台にも登場しています。【撮影場所 金沢市主計町茶屋街:2024年02月03日 OM-D E-M10】ランキング参加中でもう一押しお…

宇多須神社「福豆まき」

金沢 曇り、雨の予報ですが降ってません。メインイベント「福豆まき」芸妓さんの写真を撮るの一生懸命で、最後に二つだけゲットしました。宇多須神社の節分祭でまかれる「福まめ」は、茶屋街の飲食店食事券やお土産など景品付きのものがありすが、当たりませ…

「福豆」を酒のあてに

金沢 曇り、日中は陽がさして暖かでしたが、夕方から曇ってきました。 この日は鍋で、宇多須神社節分祭の「福豆」をゲットしたので酒のあてに美味しく頂きました。 宇多須神社の節分祭でまかれる「福豆」は、茶屋街の飲食店食事券やお土産など景品付きのもの…

主計町茶屋街「あかり坂」

作家の五木寛之氏が、金沢出身の作家・泉鏡花の作品にちなんで命名した「あかり坂」は、暗がり坂に平行する坂です(笑) 【撮影場所 金沢市主計町茶屋街:2024年02月03日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

宇多須神社「奉納舞」

金沢 曇り、今日は一日中曇り予報です。今年も宇多須神社「節分祭」へ行ってきました。今年も綺麗どころの「奉納舞」撮れました(笑)金沢市東山の宇多須神社で行われる節分祭では、毎年東茶屋街の芸妓さんによる「奉納舞」が行われています。kanazawa10no3.…

ゴーゴーカレーチキン南蛮風+生卵

金沢 雪、霙の予報だったので油断してました。午後から重たい雪が降り出し帰宅時には約5Cm の積雪です。時折雨も混じるので明日の朝は大丈夫でしょう(笑) 宇多須神社「節分祭」へ行くので、早めの昼食を取りました。 5のつく日ではなかったのですが、ゴ…

宇多須神社「南京玉すだれ」

宇多須神社で行われた節分祭の南京玉すだれは、加賀森田流による伝統的なものでした。演目は「百万石玉すだれ」で、華やかな衣装を身にまとった演者たちが、大小様々な玉すだれを巧みに操り、様々な形を作り上げていました。【撮影場所 金沢市宇多須神社:20…

宇多須神社「DIA+」奉納太鼓

金沢 曇り、今は曇ってますがこの後、霙の予報です。今年も宇多須神社「節分祭」へ行ってきました。今年は天気が良かったのでたくさんの人出でした。到着してすぐに「DIA+」奉納太鼓を撮れました(笑)和太鼓チームDIA+ダイアプラス(ダイアプラス)…

KOGUドリッパースタンド「コーヒーに浸からない」

金沢 曇り、早めに買い物を済ませ、昨日撮った宇多須神社「節分祭」の写真を整理してました。 アマゾンでポチしました。ドリップバッグがカップから浮いているので、お湯を注ぎやすく、最後までしっかり抽出でき、美味しく頂いてます(笑) ドリップバッグが…

柊鰯(ひいらぎいわし)

柊鰯(ひいらぎいわし)は、節分に魔除けとして使われる、柊の小枝と焼いた鰯の頭、あるいはそれを門口に挿したものです。西日本では、やいかがし、やっかがし、やいくさし、やきさし、とも呼ばれます。 【撮影場所 金沢市宇多須神社:2024年02月03日 OM-D E…

2024年宇多須神社「節分祭」

金沢 曇り、今日も曇り予報ですが、午後から青空が見えそうです。今年も宇多須神社「節分祭」へ行ってきました。見どころは、東茶屋街の芸妓衆による奉納踊りを撮ってきました(笑)宇多須神社の節分祭は、金沢ひがし茶屋街近くにある方除・魔除・鬼門鎮護の…

光武酒造「魔界への誘い紅はるか」

金沢 曇り、日中は晴れ間もあり日の当たるところは暖かで、「宇多須神社節分祭」撮ってきました。コク赤芋焼酎 4種 飲み比べ セット、光武酒造「魔界への誘い紅はるか」。いつもの通りお湯割りで、芋の風味をより感じ美味しく頂いてます(笑)「魔界への誘い…

能登半島地震「總持寺祖院」2015年撮影

2007年3月に能登半島地震で伽藍が傾くなど境内の建物30棟すべてが被害を受け、その後は修復工事が進められ開創700年目の2021年(令和3年)4月に落慶法要が営まれました。写真は2015年撮影したものです。 【撮影場所 輪島市門前町「總持寺祖院」:2015年11月0…

雪景色「尾山神社」

金沢 曇り、一日中曇り予報です。1月27日に撮った写真で、その週の積雪は多くなかったのですが、冷え込みが厳しく残っており「尾山神社」雪景色です。尾金沢市尾山神社は、江戸時代に加賀藩の藩祖前田利家公を祀るために建てられた神社です。国指定の特別史…

加藤酒造「新潟政宗」

金沢 曇り、明日は午後から晴れそうです。日本酒 飲み比べ特得セット、加藤酒造「新潟政宗」キレのある後口で、いつも通り冷でおいしく頂いてます(笑)新潟政宗は、キレのある辛口と旨味のバランスが特徴の淡麗辛口の日本酒です。クセがなく、どんな料理に…

雪景色「鼠多門・鼠多門橋」

尾山神社と玉泉院丸庭園を結ぶ「鼠多門・鼠多門橋」は、石垣の崩落に備え土嚢やシートで覆われているところもありますが「公開」されてます。【撮影場所 金沢市鼠多門・鼠多門橋:2024年01月27日 DSC-RX100M3】ランキング参加中でもう一押しお願いします

早咲きの寒紅梅「尾山神社」

金沢 曇り、すっきりしない予報で、冷え込んでます。尾山神社の寒紅梅は、例年1月下旬から2月上旬にかけて見頃を迎えます。雪景色と紅梅のコントラストが美しい景観を楽しめます。尾山神社の紅梅は、種類によって開花時期が異なります。早咲きの紅梅は「寒紅…

アサヒ生ビール「マルエフ」

金沢 小雪、非常に小粒な雪で積もるほどではないですが寒いです。イオンモール白山でアサヒ生ビール「マルエフ」のサンプルを配っており、難なくゲットし夕飯でおいしく頂きました(笑)アサヒ生ビール「マルエフ」は、1986年に発売されたアサヒビールの生ビ…

柿木畠商店街

柿木畠商店街は、石川県金沢市にある商店街です。金沢市の中心部、片町の近くに位置し、街を流れる二つの用水が、古き良き日本の街並みを演出しています。 【撮影場所 金沢市柿木畠商店街:2024年01月27日 OM-D E-M10】 kanazawa10no3.hatenablog.com kanaza…

石浦神社「きまちゃん」

金沢 曇り、一日中曇りの予報です。週末のネタ仕入れ、石浦神社「きまちゃん」です(笑)石浦神社の公式ゆるキャラ「きまちゃん」は、真っ白な体に烏帽子、つぶらな瞳と垂れた耳が特徴のキャラクターです。名前の由来は、石浦神社のご神徳である「なにごとも…