金沢 曇り、一日中くもりよほうで、今日から小牧に出張です。
金沢市兼六園の茶店通りは、「江戸町通り」とも呼ばれているそうです。金沢冬景色「のれん・看板」がご好評で、いろいろ撮ってきました(笑)




【金沢日和引用】兼六園の桂坂口近くの茶店通り(ちゃみせどおり)は、茶店や土産物店が立ち並び、「江戸町通り」とも呼ばれています。珠姫が加賀藩に輿入れした慶長6年から没後まで、江戸からの随行者がここに住んだことに由来。兼六園が正式に一般開放された年の翌年(明治5年)に、茶店の営業が許可されました。






ランキング参加中でもう一押しお願いします
