金沢 曇り、雪の峠は超えましtが、まだ少し雪が残ってます。
金沢市消防出初め式は9日の日曜日に、全49分団の消防団員ら約1280人が加賀鳶梯子登りや裸放水を勇壮に披露されました(笑)




出初式は、新年に出そろい、消防の技と心意気を示す儀式として行われています。金沢においては、明治3年に、初めて開催(当時はまだ「押出」と呼ばれていました)され、明治40年正式に「出初式」と呼ばれるようになりました。





kanazawa10no3.hatenablog.com

ランキング参加中でもう一押しお願いします
