根上り山

金沢 晴れ、今日は朝から晴れの予報です。

旧根上町の町名の由来となった松。能美市根上町の通称「根上り山」の尾根の最頂部付近に所在する。 樹高14メートル、幹周0.86メートル(胸高)、推定樹齢110年である。樹根が地上より約0.6メートル隆起した非常に特異な樹形であり、「根上」の名はこの特異な樹形に由来す るとされている。

f:id:k10no3:20210320103214j:plain

f:id:k10no3:20210320103111j:plain

f:id:k10no3:20210320103118j:plain

「源平盛衰記」によると1183(寿永2)年、源氏方についた加賀国住人井家次郎範方一党17騎が平維盛軍と戦い、11度の戦闘を仕掛けた後、根上松まで追い詰められて壮絶な討ち死にをしたとされます。
 安宅関を抜けた義経たち一行はこの地を訪れ、戦死者の冥福を祈ったのちに岩根宮へと向かったということです。

kanazawa10no3.hatenablog.com

f:id:k10no3:20210320103041j:plain

f:id:k10no3:20210320102724j:plain

f:id:k10no3:20210320102754j:plain

松林を上った小高いところは、白山市小川町、木場潟公園と並んで、白山三遙拝所の一つになっています。地元有志の手によって遙拝所石柱が建てられ、能美市の観光スポットを目指すことになりました。

f:id:k10no3:20210320102804j:plain

f:id:k10no3:20210320102822j:plain【撮影場所 能美市根上町(根上山史跡):2021年03月20日 DMC-GX8】

kanazawa10no3.hatenablog.com

kanazawa10no3.hatenablog.com

【ウィキペディア引用】根上町(ねあがりまち)は、かつて石川県能美郡にあった町。日本海に面し、第85代・第86代内閣総理大臣・森喜朗やメジャーリーガー・松井秀喜の出身地として知られ、松山ホステス殺害事件を起こした福田和子の潜伏先でもあった。2005年2月1日、能美郡の寺井町・辰口町と合併し能美市となった。

ランキング参加中でもう一押しお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村


金沢市ランキング