金沢 晴れ、今日も33℃まで気温が上がる予報で、暑くなりそうです。
oterart(オテラート)金澤ネタは、残ってるのですが、一休み。芸術の秋、いろいろ開催されていて、「金沢21世紀美術館」に行ってきました。ロストワックスとは、ロウで作った精密なカタチを鋳物に置き換える手法で作られた作品は、見事でした(笑)
【金沢21世紀美術館HP引用】久野彩子(1983年東京都生まれ)は、ロストワックス鋳造技法を用いて作品を制作します。ロストワックスとは、ロウで作った精密なカタチを鋳物に置き換える手法で、彼女の作品は硬質で重厚な金属の質感と共に、細部にまで技巧を凝らした表現も併せ持っています。本展では、金属と向かい合い、鋳造と対話するように真摯な態度で制作する彼女の作品群を紹介します。「都市」をテーマに、様態を変えながら増殖し、構築されていく都市のうごめく姿を想起させるものとして、堅牢な金属に施された高密度の造形美を展観します。