総持寺祖院(前編)

金沢 曇り、天気悪そうですが、日帰りバスツアーで、犬山城に行ってきます。

雪割草を見た後に、「大本山総持寺祖院」に立ち寄りました。改修工事中で、「山門」など工事の足場がありましたが、それなりに楽しめました(笑)

f:id:k10no3:20190323125949j:plain

f:id:k10no3:20190323124009j:plain

f:id:k10no3:20190323122630j:plain

f:id:k10no3:20190323125438j:plain

f:id:k10no3:20190323122741j:plain

f:id:k10no3:20190323123936j:plain

【撮影場所 輪島市門前町総持寺:2019年03月23日 OLYMPUS E-M1】

10no3.hatenablog.com

【ウィキペディア引用】元は諸岳寺(もろおかじ)と呼ばれた行基創建と伝えられる密教系寺院(一説には真言宗)。1321年(元亨元年)に当時の住持である定賢が霊夢を見て越中国永光寺にいた瑩山紹瑾に寺を譲った。瑩山紹瑾はこれを禅林として改め、総持寺と命名して開山となった。翌年、瑩山紹瑾は後醍醐天皇よりの勅問10問に答えた褒賞として、同寺に「日本曹洞賜紫出世之道場」の寺額が授けられたとするが、伝説の域を出ないと言われている。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村


金沢市ランキング