金沢 雨、木々や農作物、我が家の植木、恵みの雨です。
前から一度行きたいと思っており、今日「白山高山植物園」へ行った帰りに食べました。「中太の手打ち麺」とカレーの愛称がバツグンで、温泉玉子が通常でのっており最高でした(笑)

「カタケ」とは能登の方言で一食、一飯のこと一回の食事を「ヒトカタケ」と言い、ご馳走は「ゴッツォー」と言います。
【金沢日和引用】昼はうどん店、夜は焼肉処となる異色の店。温泉玉子がマイルドさをプラスする「カレーうどん」や器からはみ出すほど大きな海老天がのった「特大海老天うどん」など、メニューも実にユニークだ。丸1日寝かして作るという中太の手打ち麺は、つるつると滑らかな喉越しが自慢。