城端曳山祭(前編)

金沢 晴れ、すっきり青空のいい天気になりそうです。

お隣「富山」の城端曳山祭を見てきました。城端神明宮の春季祭礼で、御神像を載せた豪華絢爛な曳山や庵屋台が町内を巡行する曳山神事で、曳山の装飾彫り物が見事で、これからいろいろUPします(笑)

f:id:k10no3:20190505104343j:plain

f:id:k10no3:20190505120127j:plain

f:id:k10no3:20190505103913j:plain

f:id:k10no3:20190505115342j:plain

f:id:k10no3:20190505104113j:plain

f:id:k10no3:20190505120329j:plain

f:id:k10no3:20190505111647j:plain

【撮影場所 富山県南砺市城端:2019年05月05日 OLYMPUS E-M1】

【ウィキペディア引用】城端地域の前身である城端町は、真宗大谷派の寺院「善徳寺」が1559年(永禄2年)に福光(現・南砺市)より移り、1573年(天正元年)には城端が開町し市が開かれた後門前町・市場町として絹織物で栄えた町である。明治末期より大正時代末に掛けて曳山改良競争が起き、各町内が手を加えていった結果現在の絢爛豪華な曳山になったといわれる。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村


金沢市ランキング

竜宝山「如来寺」

金沢 曇り、曇り時々晴れの予報で、すごしやすい一日になりそうです。

「竜宝山」と号するだけにいろいろ竜にまつわる飾りがすごかったです。また、如来寺では寺の参道の改修で出た敷石を彫って1000体以上の石仏を製作し飾ってあるそうですが、今回は知らずに牡丹だけとなったので、再度訪問する予定です。(笑)

f:id:k10no3:20190504110414j:plain

f:id:k10no3:20190504110615j:plain

f:id:k10no3:20190504110334j:plain

f:id:k10no3:20190504110430j:plain

f:id:k10no3:20190504110434j:plain

f:id:k10no3:20190504110310j:plain

f:id:k10no3:20190504105756j:plain

f:id:k10no3:20190504105924j:plain

【撮影場 金沢市小立野5丁目「如来寺」:2019年05月04日 OLYMPUS E-M1】

【きまっし金沢引用】如来寺は浄土宗の寺院です。如来寺は安土桃山時代に富山県で創建されました。4代藩主前田光高の夫人清泰院(徳川家水戸光圀の姉)の御位牌所として現在地に8千坪の領地を与えられ、加賀藩5代藩主前田綱紀からも4万坪の土地を与えられて建立されました。3代藩主利常の妻として迎えられた珠姫(天徳院)により、祖父の徳川家康公の位牌を祀られました。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村


金沢市ランキング

琵琶と牡丹「如来寺」

金沢 晴れ、今日もいい天気でした。

約400本のボタンが満開で、見に行きました。「花王祭」の一環で、琵琶の演奏会が行われましたが、演奏は時間の関係で聞けませんでしので、琵琶の写真だけです(笑)

f:id:k10no3:20190504110216j:plain
【撮影場 金沢市小立野5丁目「如来寺」:2019年05月04日 OLYMPUS E-M1】

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村


金沢市ランキング