街をあるけば「お旅まつりの小松市」(後編)

金沢 曇り、今日は一日曇りの予報で、夜から雨になります。

「お旅まつり」の子供歌舞伎を撮りに行き、小松市内を歩きました。まだまだ古い町屋や建物が残っており、ゆっくり散策したいです(笑)

kanazawa10no3.hatenablog.com

【こまつ観光ナビ引用】「お旅まつり」は、1640年頃に莵橋神社と本折日吉神社の神輿が巡行の際、加賀前田家三代前田利常が隠居した小松城門前へ赴き、藩主前田家の平穏と武人としての命運が長く続くことを祈願し、それぞれの御旅所(おたびしょ)や氏子の住む各町を渡御(とぎょ)して回ったことが始まりとされています。神輿が氏子町内を練り歩くことを「旅する」と言ったことから「お旅まつり」と呼ばれるようになりました。
kanazawa10no3.hatenablog.com

【ウィキペディア引用】旧石川商銀信用組合小松支店
1930年(昭和5年)に辰村組によって設計施工された。構造は鉄筋コンクリート造2階建て。外壁はスクラッチタイル貼である。

【ウィキペディア引用】山本久次商店
1930年(昭和5年)、鉄筋コンクリート造2階建ての山本久次商店が竣工した。設計施工は辰村組。道路を挟んで西側には、同年に旧石川商銀信用組合小松支店も竣工している。

【撮影場所 金沢市本町2丁目:2023年05月14日 LUMIX GM1】

ランキング参加中でもう一押しお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

金沢おもしろ発掘 - にほんブログ村