吉野工芸の里「御仏供養杉」と紅葉

現在、太平洋上で通信速度が遅いです(笑)

追記、今夜は宮崎です。

兎に角、銀杏が綺麗でした。山法師さん「大判焼き」のお店は、ここの入り口にあります。

f:id:k10no3:20181123200425j:plain

f:id:k10no3:20181123201555j:plain

f:id:k10no3:20181123201636j:plain

f:id:k10no3:20181118122115j:plain

f:id:k10no3:20181123201824j:plain

f:id:k10no3:20181123201157j:plain

【撮影場所 吉野工芸の里:2018年11月18日 OLYMPUS E-M1】

【うらら白山人引用】日本の名木百選、国指定天然記念物。杉の木とは思えないほど大きく、何本もの枝を広げている姿は圧巻です。
樹齢は約700年。白山市吉野の山中に祇陀寺を開いた大智禅師がこの地を去る時(西暦1334年)に、杉の小枝をさかさに地面に挿したのが、今の御物供杉であるといわれ「さかさ杉」ともよばれています。仏飯を盛ったような形から御仏供杉という名がついています。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村


金沢市ランキング