金沢 晴れ、クルーズ船を見に行こうと思っていましたが、目ざましが鳴らず、寝坊しました。
土曜日に実家に帰る所用があり、「能登町柳田植物公園」立寄り、「プラネタリウム」と花壇の花・ツツジのコラボレーションで、夢中になり「ツツジの古木」の写真を撮り忘れました(笑)

【ウィキペディア引用】能登町柳田植物公園(のとちょうやなぎだしょくぶつこうえん)は、石川県鳳珠郡能登町上町(かんまち)及び合鹿(ごうろく)地内にある植物公園である。遊歩道や芝生公園のほか、レストランや天体望遠鏡、宿泊施設を備えている。1993年(平成5年)には口径60センチメートルの天体望遠鏡やプラネタリウムを備えた星の観察館満天星と、一晩中星を眺めることのできる宿泊施設アストロコテージ(6棟)が設置され、以来星の愛好者の聖地となっている。