雪割草(後編)

金沢 晴れ、せっかく晴れたのに仕事でした。

土曜日に雪割草を見に行ってきました。少し早かったです。3月26日と27日に門前町総持寺通りを会場に雪割草の展示や即売会を行うイベントが行われるのですが、見ごろはこのあたりでしょうか(笑)

それなりに撮れた昨年の写真を「Hatena:Blog」【能登見聞録】にUPしていますので見てください(笑)

【撮影場所 猿山岬:2016年03月19日 E-PL6】

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村


金沢市 ブログランキングへ

ウィキペディア引用】ユキワリソウ(雪割草 学名:Primula farinosa subsp. modesta)は、サクラソウサクラソウ属の多年草高山植物で日本全土の亜高山帯から高山帯に自生する。山地の湿った岩場に生育する。高さは10cmほどになる。葉はだ円形で根生し、幅1-1.5cm、長さ3-10cm、表面は緑色でしわが多く、ふちには波状のゆるい鋸歯があり、やや裏側に曲がる。また、葉の裏面は淡黄の粉がある。花茎は高さ7-15cmになり、その先に3-20個の淡い紅紫色の花をつける。花の径は10-14mm。苞は線形になり、基部は袋状に膨らまない。花期は5-6月。