ふくさげ祭り

金沢 晴れ、母を突き一回の病院へ連れて行くため、実家に帰ってきました。はれていい天気でした。先週のラジヲでこんな天気は「一円玉天気」(崩しようがない)と言うらしいいです(笑)

先週の日曜日に行ってきました。「ふく」は魚のフグ、「さげ」は魚のサケ、そして「祭り」は「おかえり祭り」・どれも美川の名物で、これらの言葉の意味を含ませた「ふくさげ祭り」にいってきました。石畳の大正通り商店街は趣のある町並みで、「福」を「さげる」めでたい雛人形をを堪能してきました。ふぐのストラップを購入し、福来るです(笑)

【撮影場所 美川:2015年03月225日 DMC-TZ30】


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ウィキペディア引用】美川町(みかわまち)は、石川県の西に位置し、石川郡に属する手取川河口の町であった。金沢市への通勤率は20.8%(平成12年国勢調査)。2005年2月1日に、野々市町を除く石川郡を構成する町村及び、隣接する松任市と合併し、白山市になった。室町時代から本吉湊とも呼ばれ三津七湊の1つ。江戸時代、北前船の寄港地として賑わった石川郡本吉町と、能美郡湊村が1869年に合併し、双方の郡名から一字ずつ取り、美川町となった。なお、1871年に美川町(旧・本吉町)と湊村に再び分離した。