ラ・フォル・ジュルネ金沢

金沢 晴れ、物量が跳ね上がり(消費税の影響か)、まだ仕事してます。合間をぬってUPです(笑)

土曜日に「北陸新幹線金沢開業」1年となり、JR金沢駅で、カウントダウンイベントが始まり見てきました。ことしの「ラ・フォル・ジュルネ」の横断幕が駅東(もてなし門)側に掲げられており、開催が楽しみです。当然、表側の東口に集中しています(笑)

ラ・フォル・ジュルネ金沢「熱狂の日」音楽祭2014 公式ウェブサイト

ラ・フォル・ジュルネ」の後は、「百万石祭り」さらに「金沢マラソン」と続きます。



【撮影場所 金沢駅 撮影日:2014年3月22日 DMC-TZ30 】

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

ウィキペディア引用】ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン熱狂の日」音楽祭(ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「ねっきょうのひ」おんがくさい、フランス語: La Folle Journée au JAPON、通称LFJ)は、2005年以来毎年ゴールデンウィーク頃に東京で行われているクラシック音楽を中心とした音楽祭。
東京での開催の成功を受けて、2008年からは金沢(ラ・フォル・ジュルネ金沢「熱狂の日」音楽祭)、2010年からは新潟(ラ・フォル・ジュルネ新潟 「熱狂の日」音楽祭)、大津(ラ・フォル・ジュルネびわ湖「熱狂の日」音楽祭)、2011年からは鳥栖ラ・フォル・ジュルネ鳥栖熱狂の日」音楽祭)が開催されている。

【金沢旅物語引用】東広場には金沢を訪れる人に差し出す雨傘をイメージし、おもてなしの心を表わしたガラスのドーム「もてなしドーム」があります。地下には情報コーナーやイベントスペースがあり、多彩な催しが行われます。また、その正面に構えるのは、伝統芸能に使われる鼓をイメージした「鼓門」。金沢の新しいシンボルとして親しまれています。