「みそ海鮮鍋」を使った「煮ぼうとう」

金沢 曇り、朝は雨がそれなりに降っていたのですが、今は曇りです。

「包丁切り煮ぼうとう」と、つるや「みそ海鮮鍋」を使った「煮ぼうとう鍋」です(笑)

f:id:k10no3:20181209164716j:plain
【撮影場所 自宅:2018年12月08日 SHARP SH-M05】

【ウィキペディア引用】煮ぼうとう(にぼうとう)は、小麦粉が比較的容易に手に入れることが可能であった埼玉県深谷の郷土料理。
地元で収穫される野菜類をふんだんに使い、幅の広い生めんを生の状態から煮込んだ料理である。にぼうと、武州煮ぼうとうとも呼ばれる。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村


金沢市ランキング

九州マイカー縦断「竹田城址」 (おまけ編)

金沢 雨、雨が降っています。

11月24日(土)~27日(火)間に、「九州マイカー縦断」してきました。最終日は、「竹田城址」おまけ編です(笑)

f:id:k10no3:20181127095112j:plain

f:id:k10no3:20181127095639j:plain

f:id:k10no3:20181127095502j:plain

f:id:k10no3:20181127111759j:plain

f:id:k10no3:20181127104551j:plain

f:id:k10no3:20181130211510j:plain

桜の時期の写真が展示されてました。来年はこの次期に是非行きたいと思ってます(笑)

f:id:k10no3:20181127114730j:plain
【撮影場所 、兵庫県朝来市:2018年11月27日 OLYMPUS E-M1】

【ウィキペディア引用】竹田城(たけだじょう)は、現在の兵庫県朝来市和田山町竹田にあった日本の城(山城)。縄張りが虎が臥せているように見えることから、別名虎臥城(とらふすじょう、こがじょう)。国の史跡に指定されている。また城下から遥か高く見上げる山の頂に位置し、しばしば円山川の川霧により霞むことから、「天空の城」や「日本のマチュピチュ」とも呼ばれる。雲海に浮かび上がる古城の累々たる石垣群の威容は、名物ともなっている。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村


金沢市ランキング