2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

カレー南蛮牛丼

金沢 曇り、明日は晴れそうです。日曜日の昼は、前から食べようと思ってた「すき家」の「カレー南蛮牛丼」。「期間限定」「カレー」が大好きで、やっと食べれました(笑)【撮影場所 金沢増泉店:2017年10月15日 E-PL6】にほんブログ村

能登牛DON(ローストビーフ)

金沢 雨、今日も雨の予報です。「鬼太鼓座」を見にった土曜日は、珠洲焼の器に、能登牛のローストビーフがこれでもかと盛り付けられており、トッピングに温泉卵、美味しく頂きました(笑)「奥能登国際芸術祭」。会期2017年9月3日(日)~10月22日(日)までの50…

奥能登国際芸術祭「作品スタンプラリー」

金沢 曇り、小雨がふるあいにくの天気ですが、のんびり写真整理です。「鬼太鼓座」のイベントに参加し、「作品スタンプラリー」が完了しました。粗品はポストカードでした(笑)【撮影場所 自宅:2017年10月15日 E-PL6】にほんブログ村

奥能登国際芸術祭「鬼太鼓座 饗の事導」

金沢 曇り、小雨の予報ですが、まだ降ってません。昨日は、「鬼太鼓座_御神事太鼓」を見てきました。開演が18:30で、帰りが遅くなり、朝一番に写真を整理しUP。演奏中は撮影禁止でしたので、演奏前の会場風景で、作品番号を撮るの忘れました(笑)「奥能…

奥能登国際芸術祭「旧日置小中学校」

金沢 曇り、「鬼太鼓座」は18:30開演で遅くなるので、予約投稿してます。「海と山のスズびらき」の会場は、「旧日置小中学校」で、閉校記念の手形が、大小混じっており、かその現実を感じました。10月22日(日)までです。お早めにお越しください(笑)【撮…

奥能登国際芸術祭「海と山のスズびらき」2度目

金沢 曇り、雨の心配は無く「鬼太鼓座_御神事太鼓」を見に行ってきます(笑)「奥能登国際芸術祭」。会期2017年9月3日(日)~10月22日(日)までの50日間行われます。残り一週間です。 「山びらき」「海びらき」は、その場所の解禁日を表すが、この作品は、珠洲…

奥能登国際芸術祭は残りわずか

金沢 晴れ、10月1日の日曜日に3度目の観賞でした。明日「作品№39 鬼太鼓座」「饗の事導」を見に行きます。10月22日(日)までです。お早めにお越しください(笑)【撮影場所 珠洲市見附島:2017年10月01日 E-PL6】 【前売完売:当日券バス発着場にて販売】作…

ほうらい祭り2017(最終回)

金沢 雨、明日は何とか晴れそうですが、予報がコロコロ変わり、微妙です。ほうらい祭りの「男段と女段」を神輿が登り降りするのですが、登る方は最終深夜なので、見たことありません(笑)【撮影場所 白山市鶴来:2017年10月07日 PENTAX K-3】【ウィキペディ…

生ハム&パンプキン

金沢 雨、週末は回復してほしいのですが。日曜日に家内は、サブウエイ「生ハム&パンプキン」を食べたのですが、おすそわけで一口。かぼちゃの甘みが、それなりに行ける商品です(笑)【撮影場 イオン御経塚:2017年10月08日 E-PL6】にほんブログ村

ほうらい祭り2017(土俵入り)

金沢 雨、週末もあまりよくない予報で、回復してほしいです。「ほうらい祭り2017」特別編。神社前で、アカバ衆(女性)の「土俵入り」です。たぶん今年だけです(笑)【撮影場所 白山市鶴来:2017年10月07日 PENTAX K-3】 奥能登国産芸術のお知らせ、10月22…

朝焼け

金沢 曇り、まだ雨はふってません。日の出の時間も遅くなってきており、起きてすぐは、「朝焼け」がマンションの外壁に写り綺麗でした(笑)【撮影場 自宅:2017年10月11日 E-PL6】にほんブログ村

ほうらい祭り2017(その4)

金沢 曇り、夜から雨の予報で、週末は天気崩れそうです。ほうらい祭りの「獅子方(ししかた)」の囃子方は、美人揃いですが、いかすお兄さんが獅子頭持ってます(笑)【撮影場所 白山市鶴来:2017年10月07日 PENTAX K-3】【ウィキペディア引用】獅子方(しし…

痺れ汁なし担々うどん

金沢 晴れ、あったかい日が続いてます。日曜日に「はなまる」期間限定「痺れ汁なし担々うどん」を食べました。それなりに美味しく頂きました(笑)【撮影場 御経塚イオン:2017年10月08日 E-PL6】【はなまるHP引用】「痺れ汁なし担々うどん」は、ミンチに…

ほうらい祭り2017(その3)

金沢 晴れ、昨日は暑かったです。きもちいい朝ですが、曇りの予報です。ほうらい祭りは、神輿、獅子と巡航しますが、もうひとつ「造り物」と呼ばれる巨大人形担ぐのも、見どころの一つです。五穀豊穣で人形には野菜の形が縫い付けられてます(笑)【撮影場所…

花と蝶

金沢 晴れ、暑い一日で、夏日でした。今日は「蝶」の様に優雅にみつは吸っていること出来ず、仕事でした(笑)【撮影場 奥卯辰山:2017年10月08日 PENTAX K-3】にほんブログ村

ほうらい祭り2017(その2)

金沢 曇り、今日は仕事です。予告通りの獏面(ばくめん)特集です(笑)【撮影場所 白山市鶴来:2017年10月07日 PENTAX K-3】【ウィキペディア引用】祭り唄 主に神輿や造り物を担ぐ時や、御祝儀をいただいた時に担ぎ手が歌う「ほうらい祭り」特有の伝統歌。…

十月桜2017

金沢 曇り、思ったほど晴れませんでしたが、「十月桜」撮ってきました(笑)【撮影場 奥卯辰山:2017年10月08日 PENTAX K-3】 「金沢桜百景」に別な写真をUPしてます(笑) 十月桜2017 - 金沢桜百景にほんブログ村

ほうらい祭り2017(その1)

金沢 晴れ、昨日は雨降りませんでしたが、終日曇っており、今日は秋空が見れそうです。獏面(ばくめん)は、奇怪な面と奇抜な衣装で獅子の周りに出没し、子供を驚かしたり、道化のように獅子方の演舞に参加します。獏面が好きで、いろいろ撮りました。これか…

ほうらい祭り(速報)

鶴来の「ほうらい祭り」に行ってきました。神社前の階段を下りるのは、圧巻です。明日もやってますが、下りるのは見れません(笑)【撮影場所 白山市鶴来:2017年10月07日 PENTAX K-3】【ウィキペディア引用】白山市鶴来地区にある金劔神社(きんけんじんじ…

広島風お好み焼き

金沢 曇り、鶴来の「ほうらい祭り」に行ってきました。屋台の「広島風お好み焼き」が今日のお昼です(笑)【撮影場所 白山市鶴来:2017年10月07日 PENTAX K-3】にほんブログ村

奥能登国際芸術祭「スズズカ」

金沢 曇り、雨は大丈夫です。秋晴れとはなりませんでしたが、イベントへ行ってきます。「奥能登国際芸術祭」後2週間です。会期2017年9月3日(日)~10月22日(日)までの50日間行われます。是非、見に来てください。珠洲の海を潜ってえた作家の感動が元保育所を…

奥能登国際芸術祭「人気№1」

金沢 雨、明日はイベントを見に行く予定があり、回復を祈ってます。「奥能登国際芸術祭」残り2週間となりました。今週の新聞に、現在の「人気№1」は依然紹介した「時を運ぶ船」がダントツだそうで、ここだけで1万人を超えたそうです。写真は依然UPしたも…

奥能登国際芸術祭「Passing」

金沢 曇り、弱雨の予報です。「奥能登国際芸術祭」に行ってきました。撮影は可能ですが、ストロボ禁止です(笑)会期2017年9月3日(日)~10月22日(日)までの50日間行われます。是非、見に来てください。作品会場は、かつて漁業用の網を修理するための倉庫とし…

今夜はおでん

金沢 曇り、今夜は、雲の合間から見える「おぼろ月」で綺麗です。10月になって、寒くなり「おでん」が、美味しい季節になってきました(笑)【撮影場所 自宅:2017年10月05日 E-PL6】にほんブログ村

奥能登国際芸術祭「Silhouett Factory」

金沢 晴れ、いい天気です。「奥能登国際芸術祭」に行ってきました。ここには展示時間を若干過ぎましたが、見ることが出来ました(笑)会期2017年9月3日(日)~10月22日(日)までの50日間行われます。是非、見に来てください。福井出身の角は、自分の生い立ちと…

ホタテ炊き込みご飯

金沢 晴れ、中秋の名月ですが満月ではありません。具材も全ては入った商品で「ホタテ炊き込みご飯」です。美味しく頂きました(笑)【撮影場所 自宅:2017年10月04日 E-PL6】にほんブログ村

二三味珈琲でカレー

金沢 曇り、晴れてくる予報です。昨晩の続きで、映画”さいはてにて”のロケ地にもなった珠洲の木の浦海岸には、映画で使われた「ヨダカ珈琲」の小屋が残されていて、「奥能登国際芸術祭」の展示場にも待ってます。そこを見降ろす感じで「二三味珈琲」があり、…

さいはてにて~カレー

金沢 曇り、降ったりやんだりで今は曇ってます。永作博美さんと佐々木希さん主演の映画、「さいはてにて~やさしい香りと待ちながら~」(2015年2月公開)のモデルともなった「二三味珈琲」で、カウンターに座り、海を見ながらカレーは美味しいです。詳細は…

彼岸花

金沢 雨、今日も雨です。長期に渡って「奥能登国際芸術祭」ネタが続いており、別ネタを探しに土曜日に行ってきましたが、少し遅かったみたいです(笑) おまけは「蜘蛛巣」です。【撮影場所 白山市鶴来:2017年09月30日 PENTAX K-3】願掛け寺「香林寺」(前…

作品解説書

金沢 雨、いい感じの雨で、植木の水やりが省けます(笑)3度目の訪問は、家内と一緒でゆっくりまわることが出来、駆け足で回った時には、発見できないものも、見つけました。「最涯の漂着神」で「作品解説書」のボックスです【撮影場所 粟津の海岸(三崎地区…