2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

雪の公園

金沢 晴れ、朝は雪が降ったのですが、午後からいい天気でした。心配した雪も何とかなりそうですが。遅くまで会議でやっと帰宅しました。 日曜日に「ぷち」を連れて公園に行ってきました。寒かったのですが、「ぷち」は気持ちよさそうに散歩を楽しんでました…

つらら(その2)

金沢 雪、時々日差しがまぶしい時間もあったのですが、雪も断続的に降りました。今日はいろいろな問題が発覚し、疲れた一日でした。 昨日は「ぷち」を連れて公園に行ってきました。公園のベッチは丸い穴の開いた金属の日よけがあり、その穴から「つらら」が…

つらら

金沢 曇り、寒い朝です。昨晩も雪が少し降ったみたいで、ベランダの手すりに少し積もっており、窓越しにみた道路も白くなってました。植木の雪を落とすときに見つけました。ツツジの枝に「つらら」です。今日は「ぷち」を連れて雪遊びの予定ですが、朝飯を食…

リンゴ

今週のお題「デザート大好き!」 金沢 晴れ、お日様が出るいい天気ですが、さすがに風は冷たいです。心配していた雪は大丈夫でした。 「ぷち」に至福の時間をもたすのは、「リンゴ」です。とにかく大好きで、夜の散歩から帰ってきたら、ご褒美の「デザート」…

撃退

金沢 雪、昨年見つかった「ピロリ菌」の再検査結果は、撃退が確認できました。胃潰瘍も症状が無ければ問題なしと言われ、胃カメラのとき潰瘍の細胞を取ったのですが、これも問題ありませんでした。雪は降ったのですが、積もるような状態では無く、週末の寒波…

金沢 雪、未明から降りだした雪は朝には、積雪33cmになり今シーズン最高の積雪となりました。「狼少年」にはならなっかた予報です(笑)夜中にトイレに行ったときに外を見てビックリです。早めに起き、車周りの「雪すかし」通常30分〜45分で通勤でき…

狼少年

金沢 曇り時々晴れ、「狼少年」おおかみがくるぞ〜おおかみがくるぞ〜とと何度も言ってた少年は、狼が来なくてうそつきとなり、仲間はずれにされました。大雪がくるぞ〜大雪がくるぞ〜と寒波のたび予報がでましが、金沢ではぜんぜん降りませんでした。でも今…

あすから

金沢 曇り時々雪、今日は名古屋に行ってきたのですが、朝は晴天でいい感じのドライブでした。帰りは敦賀を過ぎた所から一部で雪が降っており、のろのろ運転でした。あすから強い寒気で大雪のおそれで平地で15cm積もる予報です。年末から今日まで何度か大…

8強入り

金沢 曇り、夕方から雪がチラつく天気です。今夜からさらに冷え込み、雪の予報で、明日は名古屋へ出張です。道路状況が心配です。 「1ポイント、1ポイント、ベストを尽くした」錦織選手ががやってくれました。第6シードのツォンガを倒し四大大会初の8強…

停電

金沢 晴れ、今日は社屋の電源確認で午後1:00〜2:00まで停電となる為に出勤です。基本的には、電源を落とし、立ち上げるだけなのですが、全部止めてしまうと思わぬ所で「トホホ」状態になる事があります。PCはそんなに心配していないのですが、LANが厄介…

14戦全勝

金沢 雨、昨日優勝を決めた把瑠都は、今日も琴欧洲を力強く寄り切って14戦全勝です。大きな体で圧倒的な勝ちっぷりで、迫力満点で、憎めない笑顔も大好きな力士です。 このまま全勝優勝し、来場所も優勝し、横綱になってもらいたいです。イラストは以前紹…

60億円

金沢 曇り、日中は平年より5℃〜10℃高い3月上旬の暖かさでした。週末から週明けで今年最大の寒波と予報が出ており、反動び「ドカ雪」が心配です。民主党が国会議員を減らす案は、衆院で85の議席をなくす事で、それで節約できる税金が約60億円。センセ…

ポスティング

金沢 曇り、ダルビッシュ投手がテキサス・レンジャーズの入団が決まりました。年俸総額は約6000万ドル(約46億2000万円)。で5年前の松坂投手を上回ったそです。日本ハムの12年3月期連結決算にも約40億円の増益効果があるそうで、「ポスティ…

シリーズ4

金沢 晴れ、今日は急に決まった商談で富山に行ってきました。雪が少ないのに驚きました。石川も予報より少なく、この後にドカ雪がふるかもと逆に心配です。「ぷち」も雪遊びしたいのですができません。 昨年の11月からはじめた「ぷち」のイラスト、エクセル…

大震災

金沢 晴れ、「阪神・淡路大震災」1995年(平成7年)1月17日午前5時46分52秒(日本時間=UTC+9)、淡路島北部(あるいは神戸市垂水区)沖の明石海峡(北緯34度35.9分、東経135度2.1分、深さ16km)を震源として、M7.3の兵庫県南部地震が発生した。【ウィキペデ…

忙しい

金沢 晴れ、今日は月1の早朝会議、その後、午前中に商談で出かけ、帰社後にまた商談、午前中の新業務のないよう確認と調整でした。明日も新業務の業務調整を行いその結果を持って19日に商談、20日は2月から変更になる業務打ち合わせとシステムの最終仕…

新年会

金沢 くもり、昨夜はお客様と「新年会」でした。楽しいお酒で大いにもりあがりました。はしごしたお店は5軒でした。肉体的にはさすがに疲れており、今日一日完全休養でした。夕食後、少し回復しブログを書いています。 来週からの気温は平年並みになるそう…

厚着

今週のお題「寒さに負けない方法」 金沢 晴れ、雪はそんなに降っていないのですが年が明けてから厳しい寒さです。こんなときは、部屋の中でも「厚着」し、着膨れにならない様「ヒートテック」の肌着など工夫しています。「ぷち」はストーブの前で丸まるので…

一段落

金沢 雨、先週から続いていた通信障害、今日は「一段落」で、無事終了しました。原因の特定はできておらず、これから後始末に忙しくなりそうです。相手方(お客様)とのサーバー間で起きており、調整が難しいです。週末は新年会、サーバーの法令点検(電源)…

風景

金沢 晴れ、朝は昨夜の雪で道路状況が悪く8号線は渋滞で、早朝の商談に5分遅刻。つまずきの始まりでした。データの送受信でシステム障害が発生。従来ではサーバーの再起動(リブート)で解決してたのですが、今回は、うまくいきません。最後は得意先のSE…

見物

金沢 雪、昼過ぎから雪が降り出し、場所によっては結構振り、積もりました。今晩も振るようで、明日の道路状況が心配です。今日も8日(日)に行った「出初式」の写真です。いろいろな方が寒い中見物されてました。小さい女の子も見物してました。一番印象的…

一斉放水

金沢 雨、昨晩は冷え込んで寒かったです。今日も8日(日)に行った「出初式」の写真です。はしご登りはそり踏みとは行きませんでしたが、全49分団の「一斉放水」です。くもっていたのですが、風も無く、放水が真直ぐ上がり、見事でした。昨年はホースの固…

はしご登り

金沢 雨、今日は休みでゆっくりできました。天気がよかったら「ぷち」をどっかに連れて行ってやりたかったのですが残念です。昨日の「出初式」の「はしご登り」は結局、全49分団のうち28分団の出場でした。演技内容についても、安全対策で、登り手の負担…

出初式

金沢 曇り、「緊急出勤」で、いらいらした目覚めでしたが「出初式」に何とか間に合い、いろいろたくさん撮りました。今年は、安全問題から命つな着用問題で、全49消防分団のうち21分団が出場を辞退することになりました。うっすら雪景色の金沢城公園で行…

緊急出勤

金沢 雪、急遽明日は「緊急出勤」し、「トラブル」の報告です。トラブルの対応はすんでいるのですが、文書で報告が無いとお怒りモード、帰社後の連絡でこちらもイライラ。ともかく出勤し報告するしかありません。 とほほ 「ぷち」は相変わらず、「マペース」…

残念

金沢 雪、1月8日に金沢城公園で行われる金沢市消防出初め式の加賀鳶(とび)はしご登りで、全49消防分団のうち21分団が出場を辞退することが5日、同市消防団連合会への取材で分かった。命綱の使用など今年から導入される安全対策に「火消しの心意気に…

5,649万円

金沢 晴れ、今日もいろいろと忙しい日でした。物量的のは落ち着いてきたのですが、年末からの案件がいろいろあり、商談が続いてます。大間のマグロが5,649万円(1本)でせりにかかり、寿司チェーン店で1貫400円(採算われ)で提供されたそうで、NHKのニ…

シリーズ3

金沢 雪、朝の通勤時から急激に降り出し、どうなるかと思いましたが、昼過ぎからは水分の多い雪で、そんなに積もりませんでした。今夜も雪の予報で明日の朝が心配です。 昨年の11月からはじめた「ぷち」のイラスト、エクセルのオートシェブで作りペイントソ…

金沢 晴れ、予報は雪でしたが、晴れていい天気でした。さすがにこの季節底冷えで寒かったのですが、今日から仕事で、いきなり忙しい一日でした。道路は混雑無く快適な通勤でした。帰宅してから、お酒一杯の飲み・食いして、酒びたりの正月です(笑)箱根駅伝…

開設

金沢 雨、はてなの新しいブログサービスを見付け「開設」しました。カテゴリー「金沢桜百景」をブログ名にし、金沢のきれいな桜や県内の桜で過去の気に入った写真を紹介していきます。写真は昨日の初もで撮った県内の銘酒が並んだ酒樽ですが、今年の正月は新…