緋寒桜が満開

金沢 晴れ、午前中は若干雲がありましが、いい天気でした。

一般家庭のお庭で、道路面に植えられている緋寒桜が満開でした。毎年楽しまさせて頂いており、ありがとうございます(笑)

f:id:k10no3:20190324103019j:plain
【撮影場所 金沢市:2019年03月24日 OLYMPUS E-M1】

【ウィキペディア引用】カンヒザクラ(寒緋桜、学名: Cerasus campanulata (Maxim.) Masam. & S.Suzuki)はバラ科サクラ属の植物。サクラの原種の一つ。旧暦の正月あたりに咲くことからガンジツザクラ(元日桜)と呼ばれることもある。別名ヒカンザクラ(緋寒桜)、タイワンザクラ(台湾桜)、ヒザクラ(緋桜)とも言う。ヒガンザクラ(彼岸桜)とは異なる。釣り鐘状の花が特徴で、学名の種小名 campanulata は「カンパニュラの様な」と言う意味で、キキョウ科ホタルブクロ属(Campanula、カンパニュラ)の花が下向きに咲く所になぞられて名付けられた。

kanazawa.hatenablog.com

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村


金沢市ランキング

猿山岬2019年「雪割草」(その1)

金沢 曇り、青空がのぞいてきました。これから晴れの予報です。

本当は、先週の日曜日に見に行く予定でしたが、朝からそれなりに雨が降っており、断念しました。昨日は早朝から出かけ、10時前には着いたのですが、まだ花が開いてないのが多かったです。11時ぐらいから開くそうです(笑)

f:id:k10no3:20190323100909j:plain

f:id:k10no3:20190323104038j:plain

f:id:k10no3:20190323095104j:plain

f:id:k10no3:20190323094156j:plain

f:id:k10no3:20190323095054j:plain

f:id:k10no3:20190323091957j:plain

【撮影場所 輪島市門前町猿山岬:2019年03月23日 OLYMPUS E-M1】

【ほっと石川旅ねっと引用】海抜約230メートルの断崖が続き、一角に灯台が建っています。外浦特有の男性的で豪快な眺めは絶景です。3月下旬から4月初めにかけてはユキワリソウやスミレなどのかれんな花が見られます。灯台からは猿山自然歩道(3.4キロ)が続いており、能登半島の素朴な自然美を堪能できます。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村


金沢市ランキング

猿山岬の「雪割草」を見てきました(笑)

金沢 曇り、陽が当たるところは暖かな一日でした。

猿山岬の「雪割り草」見てきました。早めについたので、開いている花が少なかったのですが、楽しめました。

f:id:k10no3:20190323100335j:plain
【撮影場所 輪島市門前町猿山岬:2019年03月23日 OLYMPUS E-M1】
【きまっし金沢引用】金沢から自動車で2時間、猿山岬の猿山灯台近くに日本有数の雪割草の群生地があります。猿山岬では3月中旬から4月上旬にかけて白、薄いピンク、濃いピンクなどの雪割草とともに白いキクザキイチゲ、イカリソウ、いろんな種類のスミレ、エンゴサクなどもたくさん咲いています。猿山岬には駐車場が整備されていますが、雪割草が咲く時期の休日は満車になってしまいます。かといって朝早い時間だと花がまだ開いていません。雪割草は朝11時頃が最高の見頃だそうです。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村


金沢市ランキング