手動式

金沢 曇り、出勤時までは雨でしたが、それからは曇ってます。再び今夜からは台風の影響で、雨になりそうです。

帰宅時に遭遇しました。なぜか遮断機が下りておらず、係員の方がロープを張っています。時おり腕時計を確認し、書類(時刻表?)を見、ロープを張りました。列車通過後は再度書類を見てロープを下ろし通行可能です(笑)

【撮影場所 糸田道踏切:2015年07月14日 DMC-TZ30】

ウィキペディア引用】遮断機(しゃだんき)とは、踏切などにおいて優先される交通を確保するためなどに用いられる、通行を制限するための装置である。有料道路の料金所や有料の駐車場で車両を一時停車させる場合にも用いられる。遮断機は、遮断桿とそれを昇降させる機構部から成り立ち、大きく分けると手動式と自動式に分類できる。日本では踏切警報機とあわせて電動自動式がほとんどであるが、開閉を係員の手動によって行うものや、踏切通行者が取り扱うものも存在する。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ