旧松波城庭園

金沢 晴れ、明日も松波に帰る予定で、またネタを仕入れてきます(笑)
昨日に続き「松波城」のネタで、庭園跡の石組は、子供路頃はいつでも見れたのですが、今は保全のため、青いビニールシートで覆われていました(笑)

右の写真は城跡にある「武道館」でこどもの頃はここで「柔道」やってましたが、今は使われていません。

【撮影場所 松波城 撮影日:2014年9月06日 DMC-TZ30】


田舎の家にはどこにでもある「キリコ」のミニチュアのナカフクには「松波城」の文字です。

【撮影場所 実家 撮影日:2014年9月06日 DMC-TZ30】

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村


【いしかわの遺跡引用】 戦国大名能登畠山氏の庶流松波畠山氏の居城といわれる松波城跡は、能登町松波、のと鉄道旧松波駅西手の丘陵先端部に位置します。庭園跡は、昭和37年、松波城址公園整備中に偶然発見され、昭和55年に再発掘調査されています。そして、平成19年、保全活用を目的に再び発掘調査が行われました。
 庭園は、丘陵斜面に造成された庭園郭の東向き斜面を背景として造られています。扁平な円礫を縦ならびにして一面に敷きつめ水流を表現し、その間に、あたかも流れに洗われた岩山や瀬のごとく大小の石を配置することで深山渓流の趣をみごとに象徴した枯山水の庭です。特に、大小の円礫を使い分けることで流れに強弱をつけ、渦巻、よどみ、連波、うねりなどの流れの変化を極めて繊細に表現する意匠は類例のないもので、この庭園の趣を深めています。